2017-09-11 21:58 追加
グラチャン 中国戦後の会見 中田監督「40%達成できた」荒木、佐藤、岩坂
全日本代表 女子
中田久美監督
今日の中国戦は、チーム的に気持ちが切れそうなところを、負けてはしまいましたけど、最後の力を振り絞ってチャレンジしてくれた。
課題もそれだけ多いですし、そこはしっかり分析し、来シーズンに向けて切り替えたい。
結果には、満足するものではなかったが、強豪国相手に、セットをとったり競り勝ったり選手たちの自信につながる。非常にいい経験をしたと思う。
――セッターについて。今年後半は冨永さん佐藤さんでしたが、来年以降もこの二人が軸になるのか、宮下さんなどにもチャンスはあるのか。
まだまだ色々セッターを見てみたい気はします。ただ、ここまで冨永と佐藤できたことを大切にしたいと思います。
――今季のスピードバレーの達成度。もう1枚サーブレシーブと打ち切れる選手がいないと言われましたが、この選手が来てくれたらなという候補者がいたら。
スピードバレーの完成度は言葉で言うのは難しい。オリンピックまでを3段階で今年が1段階とすると、40%くらいは土台ができている。来シーズンは70%くらいまで強化をしたい。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.