2017-10-26 16:57 追加
サントリー 藤中謙也「全員攻撃で勝ちに行きます。今季は攻撃でも数字を残したい」
SV男子
藤中:ブラジルで勉強されての意見やアドバイスなのかはわからないですが、スパイクの入り方、打ち方というよりは打つまでの取り方と入り方について言ってもらうことが多いですね。昨年はリベロの津曲(勝利)さん(コーチ)にレセプションを指導してもらいましたが、監督がスパイカーの荻野さんになって、同じポジションだからこそのアドバイスも受けられたことは大きいと思いました。ブラジルのような速いトスが打てる入り方、パスしたあとの入り方、速いトスを打てるように最短距離で入れるようにと。今いい感じにできていると思います。
──速いトスでは、セッターとのコミュニケーションやコンビがカギになりますね。
藤中:コミュニケーションを取りながらコンビも合わせながら、うまくできているんじゃないかなと思います。
──昨シーズンはあと1ポイント、1セットの所でファイナル3を逃しました。改めて今季への意気込みを。
藤中:昨シーズンはいい所まではいけていたと思うんですが、そこで先を見すぎたというか……気持ちの部分で焦ってしまって足元をすくわれた部分もあったので、もちろん優勝を目指しますが、まずはレギュラーラウンドの1周目を見て、その後ファイナル6を見てというふうに「目の前の一戦」に集中して全力で勝ちにいきたいと思います。そうしたら必然的に優勝に近づく。まずは一戦一戦です。
──では最後に応援してくれているファンの皆さんにメッセージをお願いします。
藤中:2年目になって、昨シーズン以上にディフェンスや攻撃の部分をぜひ見ていただきたいと思いますし、一緒になって会場でサンバーズを応援していただきたいと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.