2017-12-22 21:23 追加
天皇杯準決勝 前日練習コメント 東レ小林監督「うちはスロースターターが多いので、序盤からリードしたい」パナソニック清水「リーグで勝っていることは一旦忘れる」
天皇杯準決勝前日コメント
V1リーグ 男子
22日、平成29年度天皇杯の準決勝に勝ち進んだ東レ、パナソニック、ジェイテクト、豊田合成が前日練習を行った。
東レ
小林監督
スロースターターが多いのは、メンタル的な問題も多いので、1セット目から5セット目のつもりでやる。
前回はボロ負けでしたが、今回はクロスゲームになると思います。
前回もサーブで崩せてはいた。
深津くんの攻撃をしっかり分析をしてきました。
パナソニックは穴がなく、2の手3の手があるチーム。明日うちがボロ負けしたら、もう今季はパナソニックのシーズンでしょう。負けても簡単には勝たせたくない。
パナソニックはクビアクと清水のブロックがいいので、鈴木を当てるとこてんぱんにされたので星野を当ててみたい。
富松崇彰
飛び抜けている力を持っているので、2レグのような試合になることが多い。まずはこっちのサーブで崩していく。先行されるとかなり苦しいんで、1セット目から5セット目のつもりでやります。
清水はブロックについても打ち抜くので、いかに後ろのつなぎが頑張るか。
昨年はサーブで崩せば勝てた。今はもう一段階あがっている。
相手ブロックはかなりクイックに厚くマークが来てる。僕に迷いがあったのですが、今は開き直って思い切り打つようにしている。
藤井
ファーストサイドアウトが大事。ラリーを作ってしまうと不利。前回も、1,2セット目、ブレイクはとれている。
サイドアウトは割り切ってブロックをするチーム。そこを利用したい。スタートスイッチの入れ方から考えて、アップも見て組み立てを考えたい。
川村監督
いかにサーブで崩して相手のバレーをさせないか。前回勝っているという甘い意識は捨てる。昨年のこの大会はけが人も出て結果が出せなかった、もちろんけが人がいても勝たなくてはならないのですが、今季はそこについても強化してきました。
藤井くんのトス回しをいかにサーブで崩してさせないか。
タイトルを気にしすぎてはいけないので、目の前の試合を全力で戦いたい。
深津英臣
東レさんは粘り強いチーム。今は練習の時から競争意識が高まっている。
清水邦広
前回の試合勝てたのは、僕達のスタッフの戦術がハマったからで、相手もそれには対策をしてくるのでしっかりと臨みたい。連続失点をなくすことがポイントとなる
同じカテゴリの最近の記事
- 女子日本代表・眞鍋政義監督「40人は五輪切符獲得、五輪でのメダル獲得を踏まえて選考。復帰の長岡望悠には2枚替えではなく、フル出場を期待している」 登録選手発表会見コメント [全日本代表 女子] / 2023.03.27
- ファイナル3は群馬銀行が勝利。道下ひなの「意見もあったが全員バレーで結果を出したい」、齋藤真由美監督「白岩蘭奈には華がある。彼女の勝つ力を活かしたい」 V2女子 [V2リーグ 女子] / 2023.03.26
- 出場300試合達成、久光・石井優希「ファンの方と一体感を持って戦えました」、荒木彩花「焦っても演技で平常心を保っています」、JT・西川有喜「ミドルは初めてです」 V1女子会見 [V1リーグ 女子] / 2023.03.25
- デンソー・松井珠己「思っていることをプレーだったり行動だったり言葉で伝えていきたい」、福留慧美「ディフェンスは自分から発信する」、横田真未「妹は今、バリバリです」 V1女子会見 [V1リーグ 女子] / 2023.03.24
- VC長野・備一真「この2日間は1本のミスに対する重みを実感した試合だった」V1男子会見 [V1リーグ 男子] / 2023.03.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.