2018-06-26 12:00 追加
全日本男子ミドル李博「皆のメンタリティが成長」「ムセルスキーは笑うしかない」
李博帰国コメント
V1リーグ 男子 / 全日本代表 男子
全日本男子チームがネーションズリーグ予選ラウンド5週間の戦いを終え帰国。昨年からサーブとクイックで、スタメンを守っているミドルブロッカーの李博選手にお話を伺った。
――今回VNLを通じて、どうでしたか?
李:今まで海外の強豪国との試合で、自分たちのバレーをさせてもらえなかったことが多かったんですけど、今回は自分たちのやろうとしているバレーができたのも見合ったんで、そういう意味では去年より成長した部分かなと。
――自分たちのバレーというのは攻撃面で?
李:そうですね。あと、メンタルの面で、勝利できたことでちょっと余裕が生まれるとか。
ーー自信とか?
李:そうですね。前までは海外勢は上の存在だったんですけど、やっと皆の意識が対等に戦えるようなメンタリティができてるんで、あとはそこから実力をつけることが大切ですけど。
――李さん自身はどういったところで自信がつきましたか?
李:サーブで攻められた部分もあったんで、サーブとブロックの面では、割り切って、相手の得意コースをしっかりと抑えて。
ーーそれは後ろのレシーバーにしっかりまかすという?
李:それもそうですし、相手の得意なコースというのがあるんですよ。そこは何がなんでも抑えるというのは、そこは徹底してできた部分はあったんで、そこは成長かなと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 明日からVNL女子大会が開幕。古賀紗理那主将「今できる最高のパフォーマンスを出すことが大切」 [全日本代表 女子] / 2023.05.29
- 高橋頌所属のチェンストホヴァがポーランド2部リーグ優勝、プルスリーガへの昇格を決める!! [Others] / 2023.05.24
- デンソー・兵頭由希「バレー人生を走り続け、成長の過程で自分は思いっきりやるだけだった。アップゾーンで踊っていた頃もめっちゃ楽しかったです(笑)」 黒鷲旗退団選手コメント [V1リーグ 女子] / 2023.05.23
- 姫路・ 荒谷栞「復帰は自分が考えていたより難しかった。膝と向き合ってこれからも成長していく。待っていてくれてありがとうございます」 黒鷲旗コメント [Others,V1リーグ 女子] / 2023.05.19
- WD名古屋・クレクバルトシュ主将「控え選手たちに自分が一緒に戦う姿を見せたかった」山田脩造「引退、退団される選手と、この成績を一緒に出せて良かった」黒鷲旗優勝コメント [V1リーグ 男子] / 2023.05.17
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.