2019-01-07 16:21 追加
鎮西・水町泰杜「最後は自分が決めようと思った」下北沢成徳・石川真佑「気負い過ぎず、力み過ぎずにやるべきことを」 春高2回戦後のコメント
春高バレー2回戦後のコメント
高校バレー 女子 / 高校バレー 男子
6日に武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で行われた春の高校バレー2回戦を終えてのコメントをお届けする。
■東九州龍谷高校(大分)・平山詩嫣主将(3年)
※青森西(青森)に2-0で勝利
ゲームの流れとしてはあまりよくない印象で、100点の出来ではなかったが落ち着いてプレーできた。みんなが緊張していたので、自分がかたくなっている場合ではないと思った。セッターの園田(風音)はいろいろな攻撃を仕掛けてくれたが、アタッカーがもう少しそれに応えられるようにしたいと思う。
この体育館は春高としては初めてだったが、昨年末の皇后杯でも試合しているのでやりやすかった。
■鎮西高校(熊本)・水町泰杜主将(2年)
※東海大相模(神奈川)に2-0で勝利
昨年の初戦は調子が悪く、あまり思い出したくないので、今年は頑張ろうと思った。普段通り、当たり前のことを意識して取り組んだ。昨年までのエースの鍬田(憲伸)先輩(現・中央大)が抜けたので、最後に上がったボールは絶対に自分が決めなければならないと思った。
今年のチームは昨年のチームと比べて高さとディフェンスがアップしたが、その分、スピードはダウンしている。
2年生でキャプテンは鎮西で初めてのことと聞いているので、生半可なプレーはできないと思ってプレーしている。
今大会は連覇を狙いたいが、まずは目の前の一戦一戦に集中して頑張りたい。
同じカテゴリの最近の記事
- Ⅴ2優勝のアランマーレ・北原勉監督「フルセットならうちが勝つ。優勝は1年目から関わってくれた人たちの集大成」、菅原里奈「気持ちで負けない。入替戦は得意のブロックで得点を」 [V2リーグ 女子] / 2023.04.02
- 女子日本代表・眞鍋政義監督「40人は五輪切符獲得、五輪でのメダル獲得を踏まえて選考。復帰の長岡望悠には2枚替えではなく、フル出場を期待している」 登録選手発表会見コメント [全日本代表 女子] / 2023.03.27
- ファイナル3は群馬銀行が勝利。道下ひなの「意見もあったが全員バレーで結果を出したい」、齋藤真由美監督「白岩蘭奈には華がある。彼女の勝つ力を活かしたい」 V2女子 [V2リーグ 女子] / 2023.03.26
- 出場300試合達成、久光・石井優希「ファンの方と一体感を持って戦えました」、荒木彩花「焦っても演技で平常心を保っています」、JT・西川有喜「ミドルは初めてです」 V1女子会見 [V1リーグ 女子] / 2023.03.25
- デンソー・松井珠己「思っていることをプレーだったり行動だったり言葉で伝えていきたい」、福留慧美「ディフェンスは自分から発信する」、横田真未「妹は今、バリバリです」 V1女子会見 [V1リーグ 女子] / 2023.03.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.