全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>会見・コメント>東レ・石川真佑「周りに声をかけるなど意識してやっています」PFU・宇田沙織「選手一人ひとりが相手に立ち向かっていく姿を見てもらいたい」

会見・コメント

2019-10-23 12:00 追加

東レ・石川真佑「周りに声をかけるなど意識してやっています」PFU・宇田沙織「選手一人ひとりが相手に立ち向かっていく姿を見てもらいたい」

V1リーグ 女子

「選手一人ひとりが相手に立ち向かっていく姿というのをファンの皆さんに見てもらいたいと思っています」

■PFUブルーキャッツ

●宇田沙織主将

出だしの部分で連続失点というのがあって、中盤から後半にかけて追いつけたんですけどそういうプレーというのをスタートからしっかりやっていけば。正直悔しいですけどたくさん課題が見つかりましたし、次にしっかりつなげて勝ちきれるようにやっていきたいなと思います。

●津賀菜緒選手

試合の出だし、自分たちのミスとかでなかなか点数が取れなくて苦しい展開が続きました。競っても取りきれないというのが課題だと思うので克服してやっていきたいと思います。

●江畑幸子選手

チームの雰囲気が悪い時に相手に点数を取られて連続失点してしまう。それをはねのけることができなかった。後半の競った場面で取りきれなかったことが今回の結果になってしまったのではないかなと思いました。

●高相みな実選手

1セット目、劣勢から競りあいに持ち込んでセットを取れたのは良かったのですが、3セット目や4セット目、自分たちのペースになれなかった時の我慢が少し足りなかったんじゃないかなと思います。1セット目取れたことは良しとして、これから先そういう(競り勝つ)セットを増やしていけたらいいんじゃないかなと思います。

――宇田主将に。今シーズン、キャプテンに就任しました。チームのどういうところを見てほしいと思いますか。

宇田:坂本監督になって、夏場に選手個人の苦手なプレーとか今までやったことのないポジションとかいろんなことに挑戦してきました。それを試合でしっかり発揮していこう、トライしていこうと。その中でミスがあったりとかもするんですけど、選手一人ひとりが相手に立ち向かっていく姿というのをファンの皆さんに見てもらいたいと思っています。

――清水(眞衣)前キャプテンから引き継いだ言葉などありますか?

宇田:引き継いだ言葉は特にはないんですけど(笑)、キャプテン1年目ですので(清水さんは)すごく頼りになる存在ですし…いつも頼っています。

――ポジションがオポジットからアウトサイドヒッターになりました。難しさ、やりにくさはありますか?

宇田:やりにくさはあるにはあります。でも夏場ずっと練習してきたので自分がどのポジションで出たとしてもしっかり自分の持ち味を試合で出せるように頑張っていきたいなと思います。

――津賀選手に。サマーリーグを拝見して、好調と感じました。現在スタメンで出場をされていますが自身の評価は?

津賀:開幕に比べると今一つです。2戦目はトヨタ車体、今日は東レと戦ったんですけど、自分の前に外国人選手がマッチアップしてきてブロックも高い中でどうやってそれを抜いていくか。いろいろ考えながらやっています。抜けない部分もあったりして葛藤しながらですね。サマーとは違ってリーグは難しいなと思ったりしています。

――昨シーズンに比べてレベルアップを感じる部分は?

津賀:あります。自分のスパイクにも自信が出てきましたし、通用するとも思いました。昨シーズンと比べたら自信の部分で違うかなと思います。

――高相選手に。小柄なアタッカーとして、大きな相手に対しどういう工夫をされていますか?

高相:坂本監督になってから今までのスタイルにプラスして考えながら攻撃をしていくことを教えていただいています。今まではここに打ちたいというのを決めて打っていたんですけど、今はボールとブロックに対してどうやったら相手を崩せるかとか。そういうところを工夫しながらやっています。

――江畑選手に。2枚替えで出る時に心がけていることなどありますか?

江畑:2枚替えは試合の流れを変えるためにすごく重要な戦術だと思うし(出番が)前3回しかないんですけど、その3回でしっかりサイドアウトしてブレイクをしたら点数も取れていきます。今日はもっとサーブでブレイクできたらよかったなと思うんですけど、あまりできていませんでした。2枚替えで出たときはまず自分の役割としてブロックをしっかり跳んで、味方がレシーブしやすいように攻撃の幅を絞れたらいいなと思います。

――スタートから出る時との気持ちの違いは?

江畑:途中から出る時はその試合の流れによって劣勢の時もあります。負けている時に流れを変えるというのはすごく重要なことです。途中から入って今まで試合に出ていた人たちと一緒の熱を持って立ち向かうというのは、すごくやりがいがあるのかなと思います。

 

>> 会見・コメントのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック