2020-08-04 14:07 追加
バレー代表エース石川祐希が感染予防対策ガイドラインを提言「僕たちが今、できること。」
石川祐希記者会見
Others / 全日本代表 男子
バレーボール男子代表エース石川祐希(イタリア一部リーグミラノ)が4日、リモート会見を開き、「これからも全力でバレーボールを楽しむために、僕たちが今、できること。」と題し、全国のバレーボール選手たちへ向けた、新型コロナウイルス感染予防啓発活動を実施することを発表した。
石川は昨シーズン、順調にイタリア1部セリエA中堅チームのパドヴァでプレーオフ進出に向けて手応えを感じていたが、新型コロナウイルスの影響のため、リーグは中止され、長期間自宅でのトレーニングに励むことしかできなかった。
6月からは代表合宿でチーム練習をすることができるようになったが、今も感染拡大の状況が続く中、新型コロナウイルスの感染リスクを避けてバレーボールを楽しむことを広く全国のバレーボール選手に呼びかけるために、ガイドブック、ワークシートを特設サイトから無償でダウンロードできるようにして、活用してもらうことにした。ガイドブック、ワークシートの作成には石川選手自身の経験をもとに神戸大学医学部の監修を受け、ポスターの発送などに株式会社デサントの協力を得た。
「自分が今バレーボールをできていることの感謝の気持ちを込めて、もしかしたらバレーボールをする元気がなくなってしまっているかもしれない子どもたち、選手たちに少しでも感染を避けてバレーボールを楽しむ気持ちになってもらえれば」と語った石川選手。
自分のルーティンにも、サーブ前に足裏を触ることがあったため、気をつけているという。
「WITHコロナ」の時代に、ともすればバレーボールへの意欲を失いがちな選手たちへの灯火となるような広がりを希望したい。
写真提供:株式会社グッドオンユー
同じカテゴリの最近の記事
- 男子バレー代表が始動記者会見 西田有志「石川選手の言われた(リーダー格)2,3人になれるようにしたい」高橋藍「持ち味のレシーブを活かしたい」大塚達宣「アグレッシブなプレーで貢献したい」 [全日本代表 男子] / 2022.05.16
- バレー全日本男子が記者会見 西田有志、髙橋藍、大塚達宣ら14名 石川主将は欠席 ブラン監督「オリンピック出場権のルールが変わったので、VNLからしっかり勝っていかないといけない」 [全日本代表 男子] / 2022.05.16
- サントリー・柳田将洋「パイプはほとんど自分にブロックが来ていない状況で打つことができた」西田寛基「成長したのは真ん中の攻撃を有効に使うことができた点」黒鷲旗決勝会見 [V1リーグ 男子] / 2022.05.14
- 大宅主将「ホッとしています」柳田将洋「去年の優勝よりも実感がわかない」山村宏太監督「信じられない。選手を誇りに思う。3連覇を目指すとは今は言えない」 [V1リーグ 男子] / 2022.05.13
- 永露元稀「全ての面において負けていた。自分がしっかり打たせていればもっといい試合ができた」クレク「シーズンの最後に最悪な試合をしてしまった」ファイナル会見 [V1リーグ 男子] / 2022.05.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.