2021-01-21 15:28 追加
JT広島原監督「2日目に負けるという気持ちの問題かもしれない」深津「勝たないと、いい試合をしても意味がない」V1男子会見
JT広島記者会見
V1リーグ 男子
バレーボールV.LEAGUE DIVION1MEN 1/17に愛媛県武道館で行われた、JT広島対東レの試合後会見をお届けする。
JT広島 2(24-26、25-23、22-25、26-24、11-15)3 東レ
■JTサンダーズ広島
●原秀治監督
今日は2日目ということで、相手もいろいろ考えてくるし自分もいろいろ考えて試合に臨みました。その中でマッチングとか考えた中で、対応が遅れたっていう部分もあったりして…。選手たちは、みんな集中してやってくれました。勝負所での、昨日はうちがサーブで崩したんですけれども、今日は崩されたっていう逆のパターンですかね。ずっとサーブは攻めたサーブを練習してますので、もっとプレッシャーをかけてやっていかなければ。
――今季2日目に苦しんでいるが、何が要因か。
原:「2日目に負ける」という気持ち的な部分もあるかもしれませんし、同じ相手と2日対戦ということで、考えたことで逆に消極的なプレーになる部分もあるのかもしれません。今季はコロナの影響で走り込みとかができなかったものですから、集中力を切らさないっていうのは体力だと思うんで、そういうところが足りなかったなと思います。
――中島選手の起用意図は。
原:ブロックの強化で3セット目以降入れたわけですけども、彼はブロックでも非常にいいものを持ってますので、チームのムードが悪かったりするときに変えてくれるんじゃないかという期待も込めて。(愛媛は中島の)地元ですし、力を出してくれるんではないかなと。スパイクは非常に良かったです。サーブに関してはちょっと力みすぎたのかなと。地元でプレーできる喜びを出してやってもらいたいなと思って起用しました。
同じカテゴリの最近の記事
- 全日本インカレ開催中! 選手が思う大学バレーの魅力とは? 東海大・宮部愛芽世「プロとは違い、学生としての姿のまま戦えるところ」、専修大・甲斐優斗「小中高と積み上げてきたものを発揮し、成長を見てもらえる場所」 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.29
- アルテミス・小室祐里「緊張も楽しめた。チームの勝ちパターンを見つけたい」、奥山優奈「復帰を決めて、Vリーグのコートに立てたことを嬉しく思う」 V3女子 [V2/V3 女子] / 2023.11.29
- カノア・熊本比奈主将「初戦よりも最終戦にチームが強くなっていたい」、湊ひかり「高く跳んで高いところから打つ」、大西風歌「自分の特徴を考えてプレーする」 Ⅴ3女子 [V2/V3 女子] / 2023.11.28
- 日立Astemo・野中瑠衣「このチームを選んだ理由は地元・秋田でプレーできるから。代表に選ばれてさらに向上心が湧いてきた」、中谷宏大監督「緊急事態があったら野中にトスを上げさせる準備をしていました」 Ⅴ1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.11.24
- 埼玉上尾・230試合達成の青柳京古「このプレースタイルを続けてきてよかった」、岩崎こよみ「アジア競技大会で学んだことは話しきれないくらいたくさんあった」 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.11.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.