2021-03-17 20:01 追加
パナソニック・ティリ監督「昨日はメンタルで勝ち、今日は技術で勝った」久原翼「昨日再びコートに戻るときは、パスを返そうと意識した」V1男子会見
SV男子
●ティリ監督
今日も非常に重要な試合で、プレーオフに入るための重要な試合でほとんど完璧な試合だった。東レさんは最後まで戦ってなかったという印象。簡単な試合だった。
私達は非常にいいプレーをしたと思います。
――簡単な試合になったと言われたところで、サーブがかなり効果的だったが。
ティリ:言われたとおり、今日サーブは本当に効果的だった。昨日はアタックの面パスの面ではそんなによくなかった。昨日勝てたのはサーブとブロックとディグが良かったから。
今日はサーブが効果的だった。
今日私たちはサーブミス4本、エース4本。ほとんど藤井さんをパスが割れていたので、動かすことができたので、今日は良かったと思います。
――今日攻撃もすごく良かったが、昨日あまり良くなかったそうですが、昨日より特に良かったところは。
ティリ:みなさんアグレッシブにプレーしていた。ミドルとのテンポが非常にあっていた。
深津さんのトスもとても質が高くて、だから効果率が高かった。
昨日はメンタルが強かったから勝てた。今日は技術面で良かったと思います。
――先程サーブが良かったという話がありましたが、相手のスタートのミドルブロッカーの高橋選手と李博選手の決定率が昨日以上に低かった。その二人に対して特別なブロックをしていたら聞きたいです。
ティリ:サーブが本当に良かったので、藤井さんも上手くミドルを使えなかったと思います。1セット目の10点の中に、いっぱいブロックが触って、ディグもいっぱい上げられたので、自信を持ってミドルに上げられなかったのかなと思います。
――李博選手が昨日60%だったのが、今日は3本しか打ってなくて1本しか決まってなくて。コミットブロックをさせていたのか?
ティリ:コミットの指示もしました。サーブもできるだけ藤井さんがミドルに上げられない状況を作るところを狙いました。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.