全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>会見・コメント>星野秀知主将「ホームゲームでふがいない試合をしてしまった」篠田監督「来季ではなく、今季のことに集中する」東レ会見

会見・コメント

2021-03-18 17:08 追加

星野秀知主将「ホームゲームでふがいない試合をしてしまった」篠田監督「来季ではなく、今季のことに集中する」東レ会見

V1リーグ 男子

質疑応答

--途中出場について、自身のプレーとベンチからの指示は。

鈴木:指示は僕は特に受けてないですけど、やることははっきりしてるので。前のボールをしっかり…清水とか前が結構でかいので、サイドを助けられるようなプレーをしたり自分の持ち味であるサーブを活かすことをしっかり考えてやりました。けど、パナソニックさんにパスを返されたらコミットしようがしなかろうが僕じゃブロックついていけなかったです。まだまだだなと。

サーブだけになっちゃってるので、サイドアウトをとれるようになったら藤井ももっと使いやすくなると思う。あとはブロックしっかり跳んで…誰でもできるようなことしかできてないので、スパイクをもっと頑張りたいと思います。

落合:僕も入るときは指示という指示はそんなに受けなかったんですけど、あの場面で自分を使ってくれるってことに何を求められているのか…日頃からちょっとずつ言われているので、そういったことを思い出して。タイムの時に「落合プレーはいいから、まず雰囲気どうにかしてくれ」って指示があって、やっぱり…とその後迷わずにプレーできた。入りこそシャットされましたけど、その後は自分でも落ち着いてプレーできて雰囲気も少しは改善できたのかなと。まだまだでしたけど、収穫も自分でも少しは得られたと思います。

チームがやられている時にコートが声出なくなって、僕ら(アップゾーン)も声出なくなっちゃうと静かになっちゃうので、しんどい時も変わらず声をかけてあげないといけないと思うんですけど。外からできることは限られてるんで、やれることはやりたいと思います。

--サーブレシーブで昨日と違って難しかったところは。

山口:間のボールとかは昨日の方がやられていて、そこは昨日よりできたんですが。恐らくなんですけど、気持ちの面で押されて自分のプレーができなくなった結果の乱れだったんじゃないかと思います。

--メンタル面について具体的には。

星野:表情とか…あとは、ある選手は健太郎のサーブの時に「入らない」と言ったり…。メンタル面でそういうこと言えるってことはもう上回っている。でもこっちは、自分のプレーするところで声をかけているくらいで、相手に向かって挑発することはしない。何も言わない。それだけで優位差がついている。良い悪いは別として。パナソニックさんは勝負してきてるし、僕がブロック止めた後も次のセットは抜いてきている。そういう勝負にいくメンタルが違うかなと。自分のプレーでミスしないように、とはそもそも違って、こっちを声から倒しにきている。同じプレーをしててもそこの差でだいぶ優位になるし、精神状態が変わってくるんじゃないかと思います。

篠田:経験の差というか。それもそうだと思うんですけど、嫌らしさが出てるというか。声出して、健太郎のサーブ打つ時にチャンスって挑発する巧さがある。逆にうちの選手にはそういうのはない。上位との差が出てると思いますね。正攻法過ぎるというか。嫌らしい選手が今のうちのコートにはいない。それはすごく感じてるところですね。

--上位3チームともにそう感じるか。

星野:サントリーなんかはムセルスキーさんは無言の圧でやってくる感じですけど(笑)1本柱があって、それに皆が黙ってうまくバレーしてるって感じで。パナソニックなんかもうまくやってくる。ジェイテクトは西田がそういうタイプ。ウルフドッグスもクレク選手は勝負どころでかなり気合い入れて打ってきますし。そういう勝負どころの強さを発揮する選手っていうのは上位チームに絶対にいるので。そういうメンタリティを学んで勝ちにいかないとだめかなと。

>> 会見・コメントのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック