2021-04-27 14:58 追加
西田有志「強気なサーブでチームにいい流れを」、高橋藍「レシーブ力を前面に出して勝利に貢献したい」 男子日本代表始動会見 18選手全コメント
男子日本代表 始動会見18選手全コメント
全日本代表 男子
日本バレーボール協会は26日、男子日本代表チームの始動会見をオンラインにて開催した。嶋岡健治会長、鳥羽賢二ハイパフォーマンス本部長、中垣内祐一監督の挨拶の後、第2部では選手18名が登場。1人ずつ自筆のフリップボードを掲げ、自身の強み、アピールポイントを話した。
選手のコメントは以下の通り。(番号は背番号。質問は司会の大林素子さん)
1.清水邦広
この場所にいられることを感謝しながら、一生懸命プレーしたいと思います。
僕のアピールポイントは「気持ちのこもったプレー」です。今こういう状況だからこそ、気持ちのこもったプレーをして、皆さんに元気を与えられるように頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
2.小野寺太志
オリンピックイヤーに選んでいただいたことにとても嬉しく思います。精一杯僕らしいプレーでチームに貢献したいと思います。
フリップに書いたように、「常に冷静に」プレイすることを心がけて、今シーズンは戦っていきたいです。 相手の嫌がるプレーやサーブ、スパイク、ブロックで冷静に判断し、攻撃的なプレーをしていきたいと思います。
3.藤井直伸
今シーズンはたくさんの方々のいろいろな思いを背負いながら、 自分らしく精一杯戦っていきたいと思います。 フリップには「選手一人一人の強みを生かすトスワーク」と書きました。今の龍神NIPPONには本当にたくさんの素晴らしいスパイカーの方々がいるので、一人一人の強みを生かしたトスワークを意識しながら精一杯頑張っていきたいです。
写真提供:日本バレーボール協会
同じカテゴリの最近の記事
- デンソー・松井珠己「責任や重圧をしっかり感じてやらなければ」、中元南「(頑張っている)工藤嶺を私も見習わないと」、PFU・坂本将康監督「点を取る気持ちを表現してほしい」 V1女子会見 [V1リーグ 女子] / 2023.01.27
- WD名古屋 クレク主将「常に安定したプレーを続けられたことが勝因」小川智大「今日はイージーミスが少なかったので怖くはなかった」 [V1リーグ 男子] / 2023.01.25
- 東京GB 古賀太一郎「声援に応えられる準備をしっかりして、皆で歓喜を分かち合えるホームゲームにしたい」長友優磨「僕自身、東京GBのホームゲームが凄く好きなので、皆さんの前で勝利したい」 [V1リーグ 男子] / 2023.01.25
- PFU・林有美「復帰には私自身も驚いています」、志摩美古都「(代表で不在の間)不安はすごくありました」、デンソー・中元南「義理の妹には負けられない(笑) 励みになっています」 V1女子会見 [V1リーグ 女子] / 2023.01.25
- 久光・石井優希「サーブレシーブから大きく崩れることなく攻撃に展開できたことがよかった」 V1女子コメント [V1リーグ 女子] / 2023.01.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.