全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>コラム>元Vリーガー・北沢浩の「バレーボール質問箱」VNLカナダ戦レポート 厳しい流れの中でも希望は見えた?

コラム

2021-06-20 17:40 追加

元Vリーガー・北沢浩の「バレーボール質問箱」VNLカナダ戦レポート 厳しい流れの中でも希望は見えた?

全日本代表 男子

——————–
では、ゲーム内容です。
※点数表示は、「日本-カナダ」
※敬称略とさせていただきます

——————–
1set目
序盤:5-3でのラリーが得点にはつながらなかったものの、非常にハイレベルでした。
No.21高橋藍のブレイクポイントの他、カナダのミスもあり、8-6で中盤へ。

中盤:No.14石川のサーブをキッカケに3連続得点で11-8、カナダはタイムアウトで一旦流れを止めます。
その後、15-13からカナダの3連続得点で16-15でテクニカルタイムアウト、ゲームは振り出しへ。
日本はNo.11西田の起用が上手くいかず(*ミス2本)キッカケを逃し、カナダに勢いを与えてしまった印象です。
*13-10のサーブミス、14-11のスパイクミス

終盤:17-18でカナダに好ブレー(トランジションスパイクでCクイック)が出ます。
これには思わず「上手い!」と口に出してしまいました。
日本はタイムアウトで流れを止めようとしますが、カナダの勢いは止まらず、さらにサービスエースを獲得し、3連続得点が完成(17-20)
日本としては、何とかキッカケを掴みたいところだが、結局何も出来ず。
カナダは先ほどの3点リードを維持し、サイドアウトの末に勝利しました。

総評:どちらが勝ってもおかしくない紙一重のゲームでした。
中盤~終盤にかけて、カナダの3連続得点×2回が勝敗を分けるポイントとなりました。
カナダには中盤の劣勢(15-12)から終盤に優勢(17-20)になるまで4つの好プレーがありました。
(ブロックポイント2本、スパイク1本、サービスエース1本)

一方、日本は11-8のリードから1度もブレイク出来ませんでした。
何かキッカケを掴むためにサーブ、ブロック、ディグを頑張りたいところでしたが、それが機能しなかった印象です。

>> コラムのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック