2022-02-25 08:01 追加
日立Astemo・渡邊彩「目指すのはパリ。チームでは1球1球にコミュニケーションを」、姫路・長野有紗「キャプテンは貞包里穂しかいない。背中を見せるプレーヤーです」 V1女子会見
V1リーグ 女子
●中谷宏大監督
今できることはチームとしてやり尽くせたかなと思います。負けたのは実力通りの結果かなと、率直に受け止めています。
ーープラク選手が出場しませんでしたが。
中谷:出るつもりで準備してきたんですけど、練習の段階で痛みがあって本人からもちょっと無理かもしれないということで。直前の直前でメンバーを替えました。
ーー昨日の試合も内容は悪くなかったと評価されていました。今日の試合に関しては?
中谷:チームで今日の朝ミーティングした時には、もう少し違うプランを考えていました。プラクが出る前提ですね。本当に直前になってメンバーを替えて、プラン的に変更しなければならないところがありました。ですので、正直細かい部分は浸透できなかったのですが、日立Astemoさんのような攻撃力のあるチームとやる上で、とにかくディフェンスだけは頑張ろうと。フロアディフェンスとカウンターアタックに持っていく回数を頑張ろうと伝えました。それは遂行してくれたかなと思っています。
ーーV1昇格後、チームとしてディフェンスの向上に取り組み、それが成果を上げてきました。
中谷:サーブレシーブに関しては孫田菜奈、渡邉かや、田中咲希とサイドに3人パスができる選手が入っていました。リベロの花井萌里にイニシアチブを取らせながら、花井ができる限り多く取れるような配置を1回1回細かくやっていこう、と。今日はそれをうまくやってくれました。あとは相手のアタックに対するフロアディフェンスの部分です。そこに関しても傾向を踏まえながら対応できたと思います。体から外れたボールでも貪欲に食らいついてくれる姿勢は十分に見せることができたと思っています。
ーー長野選手のプレーが光っていました。気迫も伝わってきました。
中谷:昨日はポジション3の方に入れていましたが、今日は第3セットまで6のところで使いました。フロント2枚のケースが多くなるので、ライトサイドに回る攻撃を増やしてほしいと要求しましたが、本当にそれをうまくこなしてくれましたね。そこでサイドアウトが切れていたと思います。ブロックに関しても元々しつこさがあるのですが、今日は彼女の良さが十分に活かされていたのかなと。よくやってくれたと思います。
ーー中位グループでしたが、入替戦を意識しなければならないところに来てしまいました。
中谷:先週のトヨタ車体戦をターニングポイントにしなければいけないと思っています。コロナの影響で練習の回数が取れない中での試合でした。勝つためのベースがあって試合に出たかというと、そこは足りなかった状況です。今週の試合に向けては練習のクオリティーをしっかり高めて、自分たちが勝つマインドを持とう。そのための準備をやりきって試合に行こうと。今週は本当に内容のある練習ができました。先週と同じ2敗ですけど、中身としてずいぶん進歩したと思います。後は結果につなげるしかないですね。
ーーいつも思うのですが、今回も堀込奈央選手が短い時間で良い仕事をしていましたね。
中谷:うちはセッターが4人いますけど、現時点であの役割は堀込しか務められないと思っています。サーブの面もそうですし、 ディフェンスの面、つなぎの面、彼女が入ることによってチームが上手く回っているところが大いにあります。外せない選手です。フロントでやるのは難しいかもしれないですけど、それを差し引いても価値のある選手です。
同じカテゴリの最近の記事
- 男子代表・石川祐希主将「全員がリーダーシップをとろうという意識でコートに入っている」 囲み会見 [全日本代表 男子] / 2022.06.03
- 日立Astemo・野中瑠衣「コートに入った時には自分がリーダーになる気持ちでやっています」 [V1リーグ 女子] / 2022.05.23
- 姫路・荒谷栞「ファンの皆さんにはとにかく待っていてください、という一言です」 [V1リーグ 女子] / 2022.05.20
- 男子バレー代表が始動記者会見 西田有志「石川選手の言われた(リーダー格)2,3人になれるようにしたい」高橋藍「持ち味のレシーブを活かしたい」大塚達宣「アグレッシブなプレーで貢献したい」 [全日本代表 男子] / 2022.05.16
- バレー全日本男子が記者会見 西田有志、髙橋藍、大塚達宣ら14名 石川主将は欠席 ブラン監督「オリンピック出場権のルールが変わったので、VNLからしっかり勝っていかないといけない」 [全日本代表 男子] / 2022.05.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.