2022-10-03 19:08 追加
スポルディング×ビーチバレーボール・池田隼平「ビーチバレーの魅力はすべてのプレーができること。パリ、ロスと五輪も視野に入れて頑張りたい」
ビーチバレーボール 池田隼平インタビュー
ビーチバレー

スポルディング・ジャパンとのタイアップでサプライヤー契約をしている選手やチームを紹介するシリーズ。今回はビーチバレーボール(以下、ビーチバレー)の池田隼平選手(カブト所属)にスポットを当てる。
インドアバレー出身で高校時代は柳田将洋(ジェイテクトSTINGS)、山田脩造(WD名古屋)両選手とともに「平成の三羽ガラス」と呼ばれた池田選手が現在のビーチバレー界で活躍するようになるまでのことや、愛用するスポルディング社製のユニフォームのこと、今後の目標についてなどを聞いた。
バレーボールでは初のスポルディング契約選手
池田選手はバレーボール界初のスポルディング社との契約選手。「アイテムはTシャツ、タンクトップ、短パン、ユニフォーム、リュック、タオル、マスク…といろいろ。どれも使い心地がよく、センスもいいので気に入っています」と話す。
今年は2018年以来の庄司憲右選手(ハウスコム)とのペアで5月のマイナビジャパンツアーで優勝。その後も好成績をおさめ、男子の国内個人ランキングが9月20日現在2位と好調だ。
「スポルディングのユニフォームは薄くて伸縮性のある生地で、動きやすいんです。汗でベタついたりもしにくく、デザインも周りの選手から好評で、ユニフォームについてよく質問もされます。移動着のジャージは寝る時も着ているくらい、競技生活の一部になっています」と笑顔を見せた。

同じカテゴリの最近の記事
- 高松卓矢、たかまつり再び。師匠・アンディッシュの教えを胸に福岡の地で監督業に挑む Ⅴ女子 [V女子] / 2025.11.02
- 「日本でプレーすることが私の夢」 ー イタリア代表主将アンナ・ダネージが運ぶ、“夢のパッケージ” [Others] / 2025.10.20
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










