2022-10-03 19:08 追加
スポルディング×ビーチバレーボール・池田隼平「ビーチバレーの魅力はすべてのプレーができること。パリ、ロスと五輪も視野に入れて頑張りたい」
ビーチバレーボール 池田隼平インタビュー
ビーチバレー
スポルディング・ジャパンとのタイアップでサプライヤー契約をしている選手やチームを紹介するシリーズ。今回はビーチバレーボール(以下、ビーチバレー)の池田隼平選手(カブト所属)にスポットを当てる。
インドアバレー出身で高校時代は柳田将洋(ジェイテクトSTINGS)、山田脩造(WD名古屋)両選手とともに「平成の三羽ガラス」と呼ばれた池田選手が現在のビーチバレー界で活躍するようになるまでのことや、愛用するスポルディング社製のユニフォームのこと、今後の目標についてなどを聞いた。
バレーボールでは初のスポルディング契約選手
池田選手はバレーボール界初のスポルディング社との契約選手。「アイテムはTシャツ、タンクトップ、短パン、ユニフォーム、リュック、タオル、マスク…といろいろ。どれも使い心地がよく、センスもいいので気に入っています」と話す。
今年は2018年以来の庄司憲右選手(ハウスコム)とのペアで5月のマイナビジャパンツアーで優勝。その後も好成績をおさめ、男子の国内個人ランキングが9月20日現在2位と好調だ。
「スポルディングのユニフォームは薄くて伸縮性のある生地で、動きやすいんです。汗でベタついたりもしにくく、デザインも周りの選手から好評で、ユニフォームについてよく質問もされます。移動着のジャージは寝る時も着ているくらい、競技生活の一部になっています」と笑顔を見せた。
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.