2022-11-26 12:47 追加
NEC・古賀紗理那「点数が苦しい状況の時も落ち着いてプレーできた」、姫路・佐々木千紘「競っている場面で先手を打ってリードを広げられるようにすることが課題」 V1女子会見
V1リーグ 女子
■ヴィクトリーナ姫路
●櫻井美樹選手
今日の試合は特に2セット目の中盤から自分たちのミスからの連続失点が後に響き、 とりきれなかったので、相手に何かをされたのではなく、自分たちで崩れて連続失点という展開があったので、そこは自分たちで修正していきたいポイントかなと思いました。
●佐々木千紘選手
今日は昨日の試合に比べて競っている場面が多くありましたが、その場面で自分たちがミスをしたり、相手にいい状態で決められることが多かったので、そういう場面でももっと自分たちが先手をとって、さらにリードを広げられるような展開に持っていくことが課題と感じました。
●宮部藍梨選手
昨日の試合よりは点差も縮まり、競っていた部分もありましたが、自分たちのミスであったりとか、自分たちから相手に点数を渡してしまうことで苦しんだり、負けるような流れに持っていってしまったかなと思います。そこは相手どうこうというより自分たちの問題なので、相手に勝つことも大事ですが、今、勝てていない中で自分たちのミスで悪いサイクルにならないように、それを断ち切ることを意識して、また来週から頑張っていきたいと思います。
――櫻井選手に。荒谷(栞)主将がケガでコートに入れないので、実質キャプテンの役割をされていると思いますが、今シーズンのリーダーシップに関してはどのように考えていますか?
櫻井:今シーズンが始まってからチームで「全員がキャプテン」というスローガンのようなものを掲げて取り組んできました。私がコートキャプテンという名前はついているんですけど、コートの中では一人ひとりがチームを引っ張ろうという意識でやっていますし、コートに入っていない選手も自分から発信したり、自分で考えて行動できたりしているので、全員で取り組んでいます。
――昨日の試合と比べて接戦となりましたが、昨日と今日の試合の違う部分は?
櫻井:昨日はオフェンスのところで攻撃があまり通らず、ギリギリのところを狙っても相手のディグがよくて拾われてしまったり、ディフェンス面ではブロックで割り切るという約束事が徹底できていなかった。今日の試合に向けて、ブロックの押さえるポイントをしっかりしようとミーティングで話していました。オフェンスのところでは通らないのはセッターの責任で、NECさんのブロックが高くて圧があるので、そこをどう散らすか考えていました。今日はどの選手も点数をとろうという意識がすごく伝わってきて、私も「どこに上げても決まるな」という感覚でゲームをしていましたが、ところどころに自分のトスミスだったり、使い方の悪いところがすごく出ていて、それがセットをとりきれなかった原因かなと思います。
――古賀選手にサーブブレイクなどで流れを断ち切られた印象もありましたが、古賀選手のプレーについてはどう感じましたか?
櫻井:高さもあるし、器用な選手だと思います。前衛でも後衛でも得点できる選手なので、警戒していました。「こっちに来るかな」と思ってディグで構えても逆を突かれたり、コート全体を見ている選手だなという印象です。
――宮部選手に。自分たちの問題とおっしゃっていましたが、具体的な改善点は?
宮部:チームとしての課題は、 古賀選手に連続ブレイクを取られてしまった場面では、せめてCパスで返して2段で切り返せたりできれば、連続失点4点くらいのところを1、2点におさえられたはずです。そこがCパスにもできずに相手にフリーボールを返すなど連続得点を相手に許してしまったり、流れが来ているところで自分たちのミスでそれを断ち切ってしまったりという部分がありました。プレーだけでなく気持ちの部分で押しに弱いというか、自分たちで押し返せない。相手に流れが行きそうな時に自分たちで断ち切れず、ズルズル引っ張って、やっと切れたというのが多いと思うので、そういう部分を改善していかなければならないと私は感じています。
――佐々木選手に。今年は日本代表としてAVCカップに出場しましたが、そこでの収穫をチームにどのように還元していきたいと思いますか?
佐々木:ブロックやスパイクなど、まずは自分のプレーがちゃんとできていないと、ベストパフォーマンスで試合に向けて上げていくというところをAVCカップで他の選手を見て、見習いたいと感じました。試合に向けてのモチベーションの上げ方だったり、練習の取り組み方を学んだので、そこをチームに生かしてやっているつもりです。
同じカテゴリの最近の記事
- 女子日本代表・眞鍋政義監督「40人は五輪切符獲得、五輪でのメダル獲得を踏まえて選考。復帰の長岡望悠には2枚替えではなく、フル出場を期待している」 登録選手発表会見コメント [全日本代表 女子] / 2023.03.27
- ファイナル3は群馬銀行が勝利。道下ひなの「意見もあったが全員バレーで結果を出したい」、齋藤真由美監督「白岩蘭奈には華がある。彼女の勝つ力を活かしたい」 V2女子 [V2リーグ 女子] / 2023.03.26
- 出場300試合達成、久光・石井優希「ファンの方と一体感を持って戦えました」、荒木彩花「焦っても演技で平常心を保っています」、JT・西川有喜「ミドルは初めてです」 V1女子会見 [V1リーグ 女子] / 2023.03.25
- デンソー・松井珠己「思っていることをプレーだったり行動だったり言葉で伝えていきたい」、福留慧美「ディフェンスは自分から発信する」、横田真未「妹は今、バリバリです」 V1女子会見 [V1リーグ 女子] / 2023.03.24
- VC長野・備一真「この2日間は1本のミスに対する重みを実感した試合だった」V1男子会見 [V1リーグ 男子] / 2023.03.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.