2021-03-23 08:00 追加
サントリーHGでVリーグ×Bリーグが夢のコラボ! コロナに泣いた東山高校と市立尼崎のエキシビジョンマッチも
Others / V1リーグ 男子
■B.LEAGUE B1第27節
大阪エヴェッサ VS レバンガ北海道
V.LEAGUEの試合終了し、すぐさまB.LEAGUEの会場設営が行われる。アリーナの前ではバレーボールの観客に加え、B.LEAGUEを観に来た観客でさらに賑わっていた。今回はV.LEAGUE サントリーサンバーズ VS 大分三好ヴァイセアドラー戦のチケットを持っていると、B.LEAGUEの試合観戦も可能ということで、V.LEAGUEを観終わった観客も多くB.LEAGUEを観に来ていた。
オープニングイベントでは、サントリーサンバーズ選手紹介と同様に会場が暗転。その後フリースタイルバスケ界で注目の選手「ISSEI」がパフォーマンスを披露。大阪エヴェッサの選手入場パフォーマンスも。選手入場時には、本物の炎と光を使った演出で観客の熱気も高められていく。
試合開始前には、大阪エヴェッサの応援練習がスタート。応援練習ではサントリーサンバーズのマスコットキャラクター・サンバーズくん&ムーンバーズくんも参戦した。
そしていよいよ試合がスタート。バスケットボールはプレー中、オフェンスとディフェンスが何度も変わるため、切り替わるたびに応援の音楽がチェンジする。Vリーグ同様、Bリーグでも声を出しての応援がNGのため、観客は音楽に合わせながらハリセンを叩いて盛り上げていた。試合前の丁寧な応援練習が、ブースター※にとても浸透しているのを感じた。
(※バスケットで特定のチームを応援する人のこと)
ハーフタイムにも、サンバーズくんとムーンバーズくんが登場。ハーフタイムではコート内で観客参加型のイベントも行われていた。
試合は大阪エヴェッサ、レバンガ北海道ともにファウルなどでフリースロー、スリーポイントで点を重ね、どのクォーターも点が離れない接戦が続いた。結果は89-87で大阪エヴェッサが勝利、熱戦を制し舞洲アリーナは大いに盛り上がっていた。
同じカテゴリの最近の記事
- 女子日本代表、ドミニカ共和国に3-1で勝利し、初戦を飾る。荒木彩花、入澤まい、西村弥菜美がデビュー戦で活躍 VNL [全日本代表 女子] / 2023.05.30
- 欧州CL2023決勝、女子はワクフバンク(トルコ)、男子はザクサ(ポーランド)がそれぞれ連覇達成! [Others] / 2023.05.30
- 高橋頌所属のチェンストホヴァがポーランド2部リーグ優勝、プルスリーガへの昇格を決める!! [Others] / 2023.05.24
- 髙橋藍パドヴァ、モンツァにストレートで敗れ今シーズンを7位で終える イタリア1部 [Others] / 2023.05.09
- 石川祐希ミラノ、3位決定戦第3戦もピアチェンツァに敗れ、4位で今季を終える イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2023.05.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.