2021-08-05 11:20 追加
河野裕輔のエール!第7稿 冒険の終わりと未来へ残した龍神の爪痕
全日本代表 男子
◆総括して
これで龍神NIPPONの冒険は「一旦」終わることになる。
ブラジルを相手にして、すべてのセットで20点以降の戦い。スパイクも、ブロックも、サーブも通用した。ディグも拾えていた。レセプションに至っては被エース0本。龍神NIPPONは素晴らしい成長を見せてくれたといっていいだろう。今回のオリンピックでは29年ぶりの勝利、決勝トーナメント進出という素晴らしい冒険だった。この冒険の続きを見るためには、もう一段階進化した龍神になる必要があるようだ。技術しかり、戦術しかりだ。
ただしそれは以前のような夢物語ではない。十分到達可能な「目標」なのだ。
十分やれるという実績も残してくれたし、次の進化をするために必要なヒントも提示してくれた。今からの龍神NIPPONだけじゃない、Vリーグや大学、高校カテゴリまですべてのカテゴリに対して、今回の龍神NIPPONの戦い方は良いお手本になるのではないだろうか。
今後は日本バレー界全体が進化していく時間だ。選手も、指導者も今後の日本代表チームで必要なスキルを求められていくのだろう。「教科書」が変わった今、「学び手」も変わらなければならない。
今回の龍神達が開いてくれた新しい扉を、もう閉ざすことの無いように。
◆最後に
代表引退を表明された清水邦広選手に対しお疲れ様!とありがとう!を。
オリンピック開催にあたり、各国選手・スタッフの皆様、関係者各位に深い敬意と感謝を。
文責:河野裕輔
写真:FIVB
※プロフィール 河野 裕輔(かわの ゆうすけ) 1975年8月1日生まれ ポジション OP.OH 古河4ますらおクラブ-古河2中-足利工大附高(現足利大附高)-中央大学-JTサンダーズ(現JTサンダーズ広島) 現在社業の傍ら、V.TVにて解説者、オーカバレーボールスクール埼玉校にてコーチ業を勉強中。
同じカテゴリの最近の記事
- 河野裕輔のエール!16稿 2021―22シーズンの締めくくり!黒鷲旗ファイナル振り返り サントリーvsジェイテクト [V1リーグ 男子] / 2022.05.12
- アメリカ女子バレープロリーグ、キャプテンのリーダーシップを支えるファシリテイター ジョー 現役を退いたシェイラの談話など [Others] / 2022.05.06
- 【石川祐希】ミラノ、フルセットの激闘もベスト4進出ならず 5位決定戦へ [Others,全日本代表 男子] / 2022.04.14
- 河野裕輔のエール!15稿 Vリーグも終盤 優勝の行方は!? レギュラーラウンド振り返り [V1リーグ 男子] / 2022.04.13
- これが最後の試合? アメリカ女子バレープロリーグに参戦中のシェイラ・カストロ(ブラジル) [Others] / 2022.04.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.