2022-08-08 11:06 追加
「ほぼ日本人」8年間も日本でプレーし続けたアメリカ人選手 ジェニファー・ドリスからのメッセージ
Others / SV女子 / V女子
日本のファンからも愛され「勝利の女神」というキャッチコピーがつけられた(写真:ドリスのFacebookより)
大学時代ともにプレーをした友人との対談では「学生たちには興味を持ったチームや指導者がいるのなら、自分からアプローチしてほしい。声がかかるのを待っていてはダメ。自分を最高のセールスマンだと思って売り込んでいくこと。自分からアクションを起こすこと。道を切り拓いていくには、それが必要」と話した。
「プレイヤーとして、あるいはコーチとして、いつかまた日本に戻ってきてほしい」と伝えると「そうしたいけれど、日本語はすごくハードですよね」と弱音を吐いてみせた。
日本語でインタビューに答えたアメリカ人が何を言うのだろう。コロナ禍が収束したら、また日本に来て「私はほぼ日本人」とおちゃらけていそうな気がしてならない。
—
最後に、ドリスが若い選手に向けて伝えたい「良いチームメイトになるための3つのTIPS」をご紹介。
その1
チームメイトとたくさんコミュニケーションを取ること。
たとえば練習前に「体調はどう?」と話しかけるだけでもいい。ゲーム中であれば「セット(トス)をもう少し高くしてほしい」とお願いするなど、積極的に会話をすることが大切。
その2
責任と主体性を持つこと。
チームは乗り物のようなもの。指導者はアドバイスや指示をくれるけれど、運転するのはあなただから。チームは浮きもするし沈みもする。目標を見失ってしまうチームメイトもいる。そんなときに周りを鼓舞し、立て直せるような選手を目指してほしい。
その3
怖がらないこと。
例えば、競った場面で怖がってミスをしてしまう選手を見かける。でも「怖がっていない」ことがチームメイトに分かれば「よし、彼女(彼)にボールをセットしよう」とチームメイトからの信頼を得られるから。
取材・文:高住翔
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.